3時のおやつは 2018年12月17日
武蔵小山でちっちゃな幸せを提供する美容室・プティの井上です。
本日もご来店ありがとうございました!!
かすてらいちばんでんわはにばん
さんじのおやつは文明堂~♪
のCMでお馴染みのこのキャラクター
ねずみだと思っていたらきぐるみだったことにびっくり
愛くるしいですね♪
カステラを久しぶりに頂きました
おいしかったです!ありがとうございます♪
かすてらいちばんでんわはにばん
さんじのおやつは文明堂~♪
のCMでお馴染みのこのキャラクター
ねずみだと思っていたらきぐるみだったことにびっくり
愛くるしいですね♪
カステラを久しぶりに頂きました
おいしかったです!ありがとうございます♪
先日アミの小浜ちゃんとチームラボ行ってきました☆
ずーっと行ってみたかったので念願の!
ドレスコードは[白]
ということで、白だらけ^ ^
ちょっとおもしろかったです♪
不思議な世界観がとっても良かったです♪
私のトカゲ
元気に歩いてました
さてこの話題もずっとしててもあれですので今日で終わります!しめます。
忘年会は結局三次会までいきました。
気づけば旗の台。面子はおなじみメンバー
蛭菅山栗 です。笑
この方々は大体2週に一回ぐらいは飯食べてる気がするので、安定してます。笑
〆のご飯食べたいと入ったのに誰も炭水化物頼んでませんでした。どゆこと?
ザ マイペース軍団ですね。
蛭
今回は忘年会2次会のご様子を。
これは僕が急に乾杯のあいさつをアミの小濱氏に振ってやってもらった時の写真です。
絶対嫌がるな!嫌がれ嫌がれ~!!!と邪悪な先輩役を買って出たかいもむなしく、相変わらずサラッとこなしてました。有望株ですね。笑
なかなかみんなでご飯食べることもないので2。3ヶ月に一回ぐらいみんなでご飯もいいんじゃないかと思った蛭田でした。
カラーの練習をしました。
明るさを変えずに赤色にというご希望でしたので
こんな感じに仕上がりました*
色を考えるのはまだまだ難しいので
練習を重ねるしかないです*
ご協力頂きありがとうございました!
名物のネギ焼やとんぺい焼、にんにくの芽いためなど
ものすごく美味しかったです♪
お洒落なカフェがあったので入ってみました◎
おいしくてとても満足です^^
蔵前から浅草まで歩いてすぐでした!
おさんぽにオススメです♪
先日専門学校時代の飲み会が渋谷でありまして、それはそれは懐かしさに盛り上りました。
終電を無くす!しかし帰りたい!皆がタクシーで帰る中徒歩で帰るとか言い出す人も! ここは男なら送らねばなるまい。
結果 渋谷→中目黒→武蔵小山
徒歩で帰りました笑
(あぁぁ祐天寺の醤丸が・・歩いて帰るから食べてもいいかなーダメだダメだー近づくな俺!せめて写真だけ!の写真)
誘惑には打ち勝ちましたが、連休中はふくろはぎが筋肉痛でした。