前上がり 2022年10月22日
自由が丘の女性スタッフオンリーサロン
プティアミの菅原です。
フラットなボブや、前下がりボブもや切りっぱなしボブも人気ですが丸みがでる前あがりボブもかわいいです♪
カラーは秋っぽい深みのあるパープル^^
いつもお洒落なお客様にとてもお似合いでした^^
♪
フラットなボブや、前下がりボブもや切りっぱなしボブも人気ですが丸みがでる前あがりボブもかわいいです♪
カラーは秋っぽい深みのあるパープル^^
いつもお洒落なお客様にとてもお似合いでした^^
♪
突然ですが、アイロンやコテを使う時、何度に設定して使っていますか??
最近はあまりにも高い温度で使っている方はいない印象ですが
今回はアイロン・コテなどの温度について少しお話したいと思います!
まず、アイロンやコテを使うのって形を綺麗に作りたい時ですよね!
うねりやボリュームを抑えたい、
ふわっとした動きを出したい、など様々だと思います。
使いなれているとはわかるかも知れませんが、
温度が高い方が持ちが良く、しっかり跡が付きます。
そして、だいたいの機器の最高温度は180°
ですが
アイロンやコテを使う時は140~160°が最適です!!
髪質や使う頻度などにより少し変動はしますが
個人的には180°でも160°でも仕上がりに大きな違いはありません。
何が違うかと言うと、髪へのダメージが違ってきます。
特に毎日スタイリングの際に使う方はあまり高温で使い続けていると
髪が焼けてしまってパサついたり、硬くなったり、カラーの退色にも影響があります。
また、濡れている髪に使ったり、何度も同じ部分に熱を加え続けることも
出来る限り避けて下さい。
過度にダメージを受けるともとには戻せなくなってしまい
切るしかなくなってしまうこともあるので要注意です。
上手にコテやアイロンを使うコツとしては、
・自分の髪質やなりたいスタイルに必要な温度を知ること
・自分がやりやすいペースを知りそれに合った温度設定をすること
・少しずつでいいので、使い慣れる事
だと思います(*´v`*)
上手く伸ばせない、巻けない、すぐに元に戻ってしまう・・・など
お悩みやわからないことがあればいつでもご相談ください!
「それどうやって巻くの?」
「このスタイルはどうやったら作れる?」などでも
レクチャーさせていただきます♪
今回ご紹介するのは
ウォーター縮毛矯正です♪
ウォーター縮毛矯正は従来の縮毛矯正に比べて
水分量が2倍のため、ツヤや柔らかさがでます◎
つんとした質感にもなりません◎
乾燥でクセが広がりやすいこの時期にもおすすめです♪
ぜひお試しください♪
段々、というよりも急に寒くなりましたね・・・
そろそろ、髪もお肌も乾燥の季節になってきました。
今年も冬季限定でハンドクリームのセットをご用意しています!
今年は
【高保湿】・ピオニー&アップル
・ジャスミン&ペアー
【高保水】・グリーンティー
この三種類にオイルミストが付いたセットです♪
高保湿は乾燥や手荒れが気になる、しっとりしてるのが好みの方に、
高保水はしわやくすみが気になる、サラッとしてるのが好みの方におすすめです。
なんといっても私のイチオシはオイルミスト!!
お顔や手に付けていただいてからケアをするとなじみが良くなるのももちろんですが
抗酸化作用があり、メラニンの増加やシミしわの予防につながります!!
このオイルミストだけでも潤うのでハンドクリームが苦手な方でも使いやすいです(*^^*)
冬の間、ハンドクリーム+オイルミストで¥2090でご用意しています。
気になる方はぜひ、店頭で試してみてください♪
今回ご紹介するのは万能ヘアオイルです♪
なんとこのオイルは髪、顔、身体、全身使えるだけでなく
最近のうちの愛猫のお気に入りの箱があります。
桃が入っていた段ボールなのですが、気に入りすぎていつでもそこでくつろいでいます。
この間ふと見ると
ぴったりはまりすぎて謎の物体になっていました。
狭くないのか心配になりますが、本人はこのフィット感が好きなようです。
スタイルチェンジのビフォーアフターのご紹介ですbefor(左)→他店様でかけたパーマがまだかなり残っていて、全体的に重くなっています
after(右)→カットのみでパーマも活かしたコンパクトな耳だしショートに^^
少しヘアメイクも変えて↓
かなり印象が変わりましたね^^
ヘアが変わるとメイクやお洋服も変えたくなります♪季節の変わり目のいま、スタイルチェンジがおススメです♪
白髪率が何%かによってもアプローチの仕方は変わってきますが、グレイヘアだからできる明るさもあります^ ^
パラっとした前髪がかわいいミディアムスタイル
薄めの前髪は前髪を作ろうか悩んでいる方にもトライしやすいかと思います^^
クセがそこまでなければ、巻いたりせずオイルを前髪の毛先にだけつけてコームでとかせば完成の簡単スタイリングでほど良い抜け感に♪
ご相談ください!
こんにちは、プティアミの三木です。
今回はボブにしっかり立体的にパーマをかけたスタイルです♪
根本を乾かしてムースまたはクリームタイプのワックスをつけるだけ!
巻かなくてもしっかりカール感があります◎
結んでアレンジしてもかわいいです!