トラックオイル♪ 2022年10月8日
自由が丘の女性スタッフオンリーサロン
プティアミの三木です。
今回ご紹介するのは万能ヘアオイルです♪
なんとこのオイルは髪、顔、身体、全身使えるだけでなく
今回ご紹介するのは万能ヘアオイルです♪
なんとこのオイルは髪、顔、身体、全身使えるだけでなく
最近のうちの愛猫のお気に入りの箱があります。
桃が入っていた段ボールなのですが、気に入りすぎていつでもそこでくつろいでいます。
この間ふと見ると
ぴったりはまりすぎて謎の物体になっていました。
狭くないのか心配になりますが、本人はこのフィット感が好きなようです。
スタイルチェンジのビフォーアフターのご紹介ですbefor(左)→他店様でかけたパーマがまだかなり残っていて、全体的に重くなっています
after(右)→カットのみでパーマも活かしたコンパクトな耳だしショートに^^
少しヘアメイクも変えて↓
かなり印象が変わりましたね^^
ヘアが変わるとメイクやお洋服も変えたくなります♪季節の変わり目のいま、スタイルチェンジがおススメです♪
白髪率が何%かによってもアプローチの仕方は変わってきますが、グレイヘアだからできる明るさもあります^ ^
パラっとした前髪がかわいいミディアムスタイル
薄めの前髪は前髪を作ろうか悩んでいる方にもトライしやすいかと思います^^
クセがそこまでなければ、巻いたりせずオイルを前髪の毛先にだけつけてコームでとかせば完成の簡単スタイリングでほど良い抜け感に♪
ご相談ください!
こんにちは、プティアミの三木です。
今回はボブにしっかり立体的にパーマをかけたスタイルです♪
根本を乾かしてムースまたはクリームタイプのワックスをつけるだけ!
巻かなくてもしっかりカール感があります◎
結んでアレンジしてもかわいいです!
SNSでよく見かける“ブリーチなしカラー”
「これにしたい!」と希望をいただくこともあるのですが、
実はブリーチなしカラーでかなり明るめのものはベースの明るさと
元の髪質が重要になってきます。
こちらのお客様もブリーチなしで明るいベージュにさせていただきました!
ほど良く透明感があって可愛いですよね(*´`*)
このくらい明るめのカラーをブリーチなしでしようとすると
・細毛~普通毛
・ベースがすでに10トーン前後
↑この条件が必要であることがほとんどです。
ブリーチなしで明るいカラーに挑戦したい方は
ハイライトか、Wカラーをおすすめしています◎
希望によって必要な髪の状態なども変わってきますが
分らないことなどはいつでもご相談いただければと思います♪
ハイライと、一言で言っても色々と入れ方や見え方は違ってくるのですが
今回はコントラストの強いハイライトのデザインを紹介します。
細めのハイライトを全体的に入れつつ、
派手になりすぎないようにハイライト自体の量は調整しています。
ぱっと見グレーに見えるかもしれませんが実はベースの色は地毛の色に近い黒です。
ですが、ハイライトにグレーのお色を入れているので全体的にグレーっぽく見えています!
とっても可愛いです(*^^*)!
全頭ブリーチは出来ないけれど、ブリーチしないと出ない色っぽく見せたい
暗めの色が良いけど透明感は欲しい
結んだ時や巻いたときに立体感や動きが欲しい
そんな方にハイライトはおすすめです◎
今回は台風の湿気でクセがでてくる方、広がる方、ぱやぱやになる方に
おすすめの【ウォーター縮毛矯正】のご紹介です◎
この【ウォーター縮毛矯正】は
ふつうの縮毛矯正のお薬の2倍髪内部の水分を保持しながら
縮毛矯正をするので、仕上がりのまとまり、艶感がしっかりでます♪
ツンとした質感にはならずなめらかにクセを伸ばすことができます!
トリートメントをはさみながらやるとさらになめらかさUP♪
この台風の湿気にお困りの方ぜひ一度お試しください◎
先日頂いた長めのお休みを使って、サウナに行ってきました~♪
普段はスパ施設などのドライサウナに行くことがほとんどですが
今回は湖の側に建てたテントサウナに初挑戦してきました!
水風呂は目の前の湖です。最高です。
最近人気のドライサウナは、80~110°程度のサウナに入り体を温めたあと
水風呂に入って火照った体を急激に冷やすことで血行促進やリラクゼーション効果が期待できます。
いわゆる“ととのう”と言われる状態です。
この日は3時間ほどテントサウナを貸し切りゆっくりじっくり楽しめました♪
サ活すっかりはまっておりますので、おすすめの施設がありましたらぜひ教えてください。
興味がある方も、いつでもお声がけください(笑)